2015デンマーク・英国の旅⑨(最終)
6月 1日(月)晴れ ロンドン泊
ホテル キャピタル
1日ロンドンフリー
リージェンツパーク「バラ園」散歩
アンティーク購入
カフェ・ロイヤル(14:15~アフタヌーンティー④)
ロイヤルバレエ観劇(19:30~21:50)
いよいよロンドンもあと1日半。
午前中はバラ園を散歩。
リーゼントパークまで地下鉄で20分位の近さ。
バラは咲いているかな?
バラ園から、地下鉄でボンドストリート駅まで行く。
アンティークのお店「グレイス・アンティーク・マーケット」だ。
馴染みのお店で銀器や食器を購入した。
タクシーでカフェ・ロイヤルに直行。
大きな買い物袋を抱えたまま、飛び込んだ。
豪華なサロンでのアフタヌーンティーは優雅なひととき。
夜にはロイヤルバレイ鑑賞と充実した1日だった。
リーゼントパークはロンドン市内とは思えない広さだ。
立派な門。
野生のリスが・・・・。可愛い。
柳の下には、アヒルがお昼ね。
バラが見えてきました。よかったあ。
記念撮影。
素敵なバラの飾り。
大好きなオレンジのバラ。
ボンドストリート駅前の「グレイス・アンティーク・マーケット」。
銀器のお店でティーポットを購入。
馴染みのお店でマイセンのアンティーク食器を購入。
大きな買い物袋を抱えたまま、ピカデリーサーカスのカフェ・ロイヤルまでタクシーを飛ばした。
アフタヌーンティーの予約時間になんとか間に合った。
豪華絢爛のサロンに、目が泳いだ。なぜだか落ち着かない。
以外に空いていた。窓がないからか、ゴウジャスだが、暗い感じ。
とりあえず、写真を撮ってもらった。
なんと、サンドイッチが三段トレイにのってきた。↓
どれも繊細で美味しくてビックリ。さすがです。
サンドイッチの他にこんなケーキも。
口休めのフレーバーティーとマシュマロ。あまりに美味しいフレーバーティーなので。帰りにお店で購入した。
黒い石のトレイにのって、スイーツ登場。凝ったケーキはどれも繊細で美味。
作っているところをみてみたいなあ。
ナプキンに包んだスコーン。美味しさも格別でした。
今回の旅では4回アフタヌーンティーを楽しみましたが、美味しさではカフェ・ロイヤルが1番でした。
夜は、コベントガーデンにあるロイヤルオペラで鑑賞しました。
入り口から期待が・・・・・。
劇場の中はクラシックでゴウジャス。これぞ本場のバレイ。
休憩時間に軽くお食事する方もいてビックリ。お洒落ですねえ。
アンコール。
この日の演目では日本人のバレリーナの方も踊っていて感激しました。
翌日、いよいよ最終日となりました。
ハプニングが起こってしまったのです。
帰る間際になって携帯がないことに気がつき愕然としました。
ロイヤルバレイの劇場で落としたかも、いや誰かに取られたかも、頭の中は真っ白に・・・。
スタッフが、ロイヤルバレイにも問い合わせてくださいましたが、ありませんでした。
その時、お部屋の中かもと思い、尋ねたら「ない」という。
次の方が、すでにお部屋にチェックインしたという。
あきらめかけた時に、掃除の方が「ありました」と届けてくれた。
うれしかったです。本当に親身に探していただきました。
小さなホテルなので家庭的な雰囲気が伝わってきました。
また来たいと思わせるホテルでした。
今度は、アフタヌーンティーも。
おしまい。